子供部屋作り~エアコン設置編~✨

よみもの
この記事は約4分で読めます。

今回は、誰得でもない私の体験談を記録したくてブログを書いています。

我が家は2013年に建ち今年で10年目です。

建てた当初は子供たちも小さかったので子供部屋はあえて仕切らず成長に合わせて考えようということになりました。

 そんなこんなで、子供が中学生になるタイミングでついに長女から言われました…

「そろそろ自分の部屋が欲しい💛」

はい!出ました!自立です(笑)

悲しいような嬉しいような複雑な気持ち…それはまるで、子供が今までお友達のことを「今日ねー○○ちゃんとジャングルジムで遊んだんだよ~」って報告してくれていたのにある日突然「今日、友達がね…」と名前で教えてくれなくなった寂しさ!(…意味わかんないですね😊)

 子供部屋はエアコンがついていないので仕切りを作る前にまず、エアコン!!ということで家電量販店に行きました。

ちょうどエアコン祭りがやっていて販売員さん(推定35歳)から色々説明を受けました。

当初は一番お値打ちなエアコンでいいやと思っていたはずなのに、やっぱり人間は松竹梅という3つの選択肢を見せられると多くの人が真ん中を選ぶという松竹梅の法則の生き物なのだなとまざまざと思い知らされました…えぇ、真ん中の金額のエアコンを買いましたとも!それが何か!?!!!(情緒不安定なの?)

その後、一階のエアコンも10年越え選手だということを思い出し、これを機にと追加。

計3台。お値段35万8000円。(取付工賃3万円含む)…ひぇ~~💦

その後、2023年4月から政府が始めたというリフォーム補助金についての案内もしてもらった。

申請するとなんと!エアコン1台につき1万9000円の補助金がもらえるとのこと!

住宅省エネ2023キャンペーン【公式】 (mlit.go.jp)

それはやるしかないでしょ~ということで我が家でできそうなリフォームを調べたところ…

水栓の付け替えが該当しそうだということで(水栓をシャワーヘッドに交換)それも合わせて依頼。(+3万3000円)

合計39万1000円也💰

そしてさらに、家のネット環境を乗り換えると4万円をエアコンから相殺してくれると…そしてキャリア乗り換え割?でiPhone13が月々1円😲

とてもお得なのでネットもキャリアも契約しました。

そのおかげで家電量販店のポイントがめっちゃついたので前から欲しかったAirPods第3世代を約6000円でGET💛

もうエアコン関係ないやん。

エアコン買いに来ただけだったのに、気づいたら水栓・キャリア変更・ネット環境変更・AirPodsを購入。家電量販店に5時間もいました…へとへと💦

そして、取り付け工事の予約もお願いしてその日は帰宅。

~後日~

エアコン3台の設置と水栓の付け替えで半日から1日はかかりますとの案内だったので部屋を片付け、家族は皆、予定を空けて家に待機していた…といいつつ、私だけしれっと友達とランチ🍴に出かけたのは内緒(誰に?)

そして数時間後、帰ったらエアコンはついておらず。。。

ん?

よく聞いてみると子供部屋にエアコンをつけるのにハシゴ?が足りず今日はつけることができないうえになんと!!!!追加の工事扱いなので追加料金が発生するとのこと!!!!!

えぇぇぇぇ~??

だって普通の2階より高い所に取り付けたいって言ったよね?ハシゴ足りないってどゆこと?あと、追加分はすでにお金払ったよね??それでも足りなかったの?

今日一日予定空けてたのに(不在だったくせにね笑)後日になるって??

怒り心頭でした。

他の家族は特に怒ってなくて…私だけ…なぜ?気が短いのかな?カルシウム足りてないんだきっと🐡

家電量販店に問い合わせたらやはり業者さんの言っていることは間違いなくて(信用してなかったのね笑)追加の追加であと4万2000円必要になるそう…

たかが?4万!されど4万!予想外の出費痛い…

さてさて、肝心の工事は再来週に持ち越しです…当日また家に待機しなきゃいけないし4万2000円払わなきゃいけないしで…ガッカリ😞

本当に無事にエアコンがつくのか😲そして、補助金の申請は無事できるのか、こうご期待(笑)

また追記します~🍃しばしお待ちください✨ここまで読んでくれてありがとう~😢

 ↑追記です。

先週末に家電量販店まで追加工事の費用を支払いに行きました…4万2千円💦

馬鹿みたいに貯めている楽天ポイント(言い方www)がたくさん付与されるタイミングを待ってポイント払いしたので1万5千円で済みました😒

そして次の日、無事にエアコン3台と水栓設置完了~🙌

あとは、ビフォーアフターの写真を現像して、家電量販店に申請して補助金が還付されるのを待つ流れです✨

これで今年の夏は快適に過ごせそうです🍃

よみもの
スポンサーリンク
そばゆめをフォローする
そばかすいっぱい夢いっぱい~そばゆめブログ~

コメント